クリスマスイブの夜、梼原町のホテル「マルシェゆすはら」に一泊しました。
今をときめく建築家 隈研吾さん設計の、かすかに木の香りがする広々とした部屋でした。
夜、11時頃の梼原の街は暗く、まだ新しい道路の両側に沿って植えられている小さな街路樹が
おだやかな電球色1色で飾られており、静かにメイン通りを照らしておりました。

私の好きな句に 「一切は 足音と風 天の川」という句があります。
はるかな昔から未来へと流れてゆく時間を感じている、限りある自分。
すべての浮世のしがらみを捨てて、残りの時間をゆったりと・・・ 。

いやいやまだまだ、浮世有ってこその人生劇場。
夜明けの梼原、維新の門の銅像の前でムチを入れてきました。



ようこそ。いらっしゃいませ。店主の宮地です。
若い時を東京で過ごし、高知に帰り、先代からの店を引き継ぎはや40年がたちました。農業の経験もなかった私が、「現場.の声を聞き、現場で体験する」という農家のお客様に叱咤激励されたおかげで、先代の頃から続く「地域の相談店」としての評価を受け継ぐことができました。
今回、これまでの経験を活かし、家庭菜園、庭木、果樹など、農業に興味をもつ皆様の悩みや、わからないことにお答えできるよう、農業に関することで、お役にたてればと、ホームページを立ち上げました。
私自身、お客様とのやりとりをとても楽しみにしていますので、ぜひご利用ください。
宮地薬品店主 宮地駿作




■有限会社宮地薬品 会社概要
従業員: 2名
代表責任者: 宮地駿作
所在地: 〒781-5453 高知県香南市香我美町山北854
創業 :昭和25年
商品 :とさわんコラボ、農業用資材、害虫防除薬品、肥料 ほか
